2013年04月30日

I邸 屋根工事

今日はザッと雨が降り、雷雨になる可能性があり、
また、沿岸ほど風が強まって横殴りの雨になることもあるそうです。

I邸は着々と工事が進みまして、昨日までに屋根工事
防虫工事 サッシ取付 防水下地 を施工しました。






CKエンジニアリング STAFF
ckエンジニアリングの会社紹介ページ
  


Posted by CK at 13:00Comments(0)WORK

2013年04月27日

I邸上棟

1日の様子を順番にして写真をアップします。








最後に土地や建物の守護神と匠の神を祭って、これまでの工事の無事に感謝し、建物が無事に完成することを祈願しました。

CKエンジニアリング STAFF
ckエンジニアリングの会社紹介ページ
  


Posted by CK at 15:54Comments(0)WORK

2013年04月22日

M邸 地盤改良

M邸柱状改良です。5mの杭を39本打ちます。
柱状改良とは軟弱地盤にたいして基礎したの土の中にコンクリートの柱を造ってしまう方法です。



CKエンジニアリング STAFF
ckエンジニアリングの会社紹介ページ
  


Posted by CK at 20:43Comments(0)WORK

2013年04月20日

抗アレルゲン

4/11にサンゲツより発売された 抗アレルゲン壁紙

一見普通の壁紙と変わらないのですが、
スギ花粉アレルゲン.ダニアレルゲンを
吸着し、その働きを抑制(不活性化)してくれるそうです。
詳細はこちら http://www.sangetsu.co.jp/files/info/7111/7111.pdf

CKエンジニアリング STAFF
ckエンジニアリングの会社紹介ページ
  


Posted by CK at 14:22Comments(0)WORK

2013年04月19日

Ik邸 地盤改良

Ik邸工事がはじまりました。

表層部分の弱い地盤に対して、固化材と土をまぜ
転圧をおこない、地盤を強化する。表層改良をおこないました。



CKエンジニアリング STAFF
ckエンジニアリングの会社紹介ページ  


Posted by CK at 10:14Comments(0)WORK

2013年04月18日

健康診断

弊社の健康診断が5/20にあります。
日頃の不摂生がたたって、
体重はicon14恐らく肝機能はicon15のような気がして5/20が恐ろしいです。158

5/20をなにもしないで、迎えるよりもなにかしようと思い
昨日より晩酌icon36はやめ、
ほこりのかぶっていた、レッグマジックをだしました。
5/20 にむけてがんばります。icon16emoji09emoji10

レッグマジック使い方youtube

CKエンジニアリング STAFF
ckエンジニアリングの会社紹介ページ



  


Posted by CK at 11:44Comments(0)enjoy

2013年04月17日

芹沢銈介美術館

eしずおか でしずおか近代和風建築さんぽで
みつけた 芹沢銈介の家

芹沢銈介が改装し、四季をすごした家が紹介させれています。
美術館にいった事はあるのですが、日曜日.祝日にいくと見学できるようなので
是非週末にいってみたいと思います。
その他、カフェのページもありました。
近代和風建築
http://kindaiwafu.eshizuoka.jp/
しずおか カフェ時間
http://cafe.eshizuoka.jp/

CKエンジニアリング STAFF
ckエンジニアリングの会社紹介ページ
  


Posted by CK at 09:34Comments(0)WORK

2013年04月15日

Google

Googleホームページにはいると、今日はロゴが数学的でした。

今日はレオンハルト・オイラー生誕306周年の日だそうです。
レオンハルト・オイラーは円周率を考案した方だそうです。

円周率をつかった、円の円周のもとめかたおぼえてますか?....
すっかり、PCにまかせっきりです...
Google ロゴ
いつか CKエンジニアリング がGoogle にのるように がんばります!!

CKエンジニアリング STAFF
ckエンジニアリングの会社紹介ページ  


Posted by CK at 18:25Comments(0)

2013年04月13日

I邸 芝

I邸で ご提案する予定の 人工芝がとどきました。
かなり本物に近く、クオリティーの高い人工芝です。
エスパルスの練習場等で使われています。


次回打合せが楽しみです。

CKエンジニアリング STAFF
ckエンジニアリングの会社紹介ページ
  


Posted by CK at 09:45Comments(0)WORK

2013年04月12日

Mark is

mark is がオープンしていた 反対の東静岡にきました。


富士山がきれいでした。  


Posted by CK at 22:32Comments(0)WORK