2016年05月30日
収穫!!
こんにちは!吉岡です!
休日の朝、春に畑に植えたジャガイモを収穫に行ってきました!
私は虫が大っ嫌いで、虫が見えると毎回ギャーギャー大騒ぎですが、今回はかなりの頻度で叫び続け、やっとの思いで採れたジャガイモは、段ボール2箱分にもなるほどの収穫でした♪
「おぉ!でかい!!」と聞こえると虫かと思い、ビックリしながら採ったジャガイモは手のひらサイズもあったり、「あっ!ココにもいる!!」と聞こえれば虫かと思いビックリしながら採ったコロコロしたかわいいサイズもあり、畑で農作物を育てるのは初体験でしたが、とても楽しかったです☆
夏にはトウモロコシを収穫予定ですが、虫・・・怖い・・・
大変な思いをして採れたものは、そりゃ~美味しいに決まってる!!と思って、頑張ります
2016年05月26日
アンカーさんのケーキ
弊社の賢い家づくり勉強会で、毎回ブレイクタイムにお出しするケーキがあるのですが、前回のケーキは清水区のアンカーさんにお願いしてロールケーキをご用意しました

残念ながらその写真は撮り忘れてしまいましたが・・・。(ごめんなさい

でも・・・アンカーさんに依頼しに行ったついでに、自分の分もちゃっかり購入



ショートケーキとタルトです!
生クリームは甘すぎないのに、フルーツが甘いんです!本当に美味しい!
スポンジ生地もしっとりしていて、間に挟んだベリーソースがこれまた美味しい!!
大人のショートケーキです♪
タルトは、チョコとバナナのタルトですが、こちらも生地サクサクで甘すぎない、大人のタルトです♪
あっという間に食べ終えてしまい、なんか贅沢な気分で幸せでした

皆さんもアンカーさんのケーキを是非ご堪能ください☆
<anchorさんFacebook ↓ >
https://www.facebook.com/cuissonanchor/?fref=nf
<R+house清水>
2016年05月24日
N様邸竣工
先月お引渡し済みの新築住宅のご紹介です☆
駅近にあるこちらのお宅は、大型ショッピングセンターのすぐ側の立地で、およそ23坪の狭小地に建てられました。
二階南側にあるLDKのフルオープンの掃出し窓から、光が十分に差し込む為、両サイドの壁も気にならないほどの明るいLDKになりました。
外観は一部の外壁に貼った、石のタイルがアクセントになっています。

玄関タイルにオシャレなヘキサゴンタイルを施しました。

リビングは白を基調とし、奥の朱い鉄骨階段を上がった先にはロフトがあります。

キッチンにはモザイクタイルをふんだんに使用しました。

二階のサニタリールームにもお施主様の拘りが・・・。

その他にも随所にお施主様の拘りがある、オンリーワンの住宅となりました

次回ご紹介予定のオンリーワン住宅もお楽しみに

<一級建築士事務所>
2016年05月23日
5/22賢い家づくり勉強会御礼
昨日の「賢い家づくり勉強会」にご参加いただきました皆様、お忙しい中、足を運んでいただきありがとうございました!
少しでも、皆様の家づくりにお役に立てれたら光栄です☆
勉強会で学んだ事を基に、後悔しない家づくりに挑んでいただければ嬉しいです

選択肢が多くて迷った時は、信頼出来る現場のプロに相談してみて下さい!
『最高のチームで本当にいい家』を建てられる事をおススメします!!
これからも皆様のお役に立てるイベントを計画中です!
質問などお問い合わせは随時受付ておりますので、ドシドシご連絡下さい

<R+house清水×CKエンジニアリング>
TEL 0120-172-175
メールでのお問い合わせ
2016年05月17日
耐震についてもお話します!
この度5/22(日)に開催の「賢い家づくり勉強会」では、皆さん気になっているであろう『耐震』についてもお話します。
皆さんが家づくりをする前に聞いておきたいこと、知っておいた方がいいことを、是非この機会に専門家から教わってみませんか?

<参加申し込みはこちらからどうぞ↓>
http://www.rhouse-ck.jp/study-contact.html
2016年05月16日
手洗い器
本日は「お気に入り☆」第二弾

手洗い器をご紹介します。
メーカーさんから選ぶと、機能性は高くてもなかなかオシャレにならなくて、結局自分で探して購入された方も多いかと思います。
ここ、モデルハウスの手洗い器も私のお気に入りのひとつです☆

ガラスボウルにクラック模様が入っていて、ライトを点けるとその陰影が素敵なインテリアにもなり、オシャレ心を擽ってくれます

家にいながらも、どこか素敵なお店にいるような、そんな飽きのこない暮らしもいいですよね

是非お気軽にモデルハウスに見学にいらしてください♪
お待ちしてます!
<モデルハウス~空間~>
2016年05月13日
オリジナルキッチン
こんにちは!吉岡です!
本日は、弊社モデルハウスの「お気に入り☆」をご紹介します!
第一弾は、キッチンです
弊社のモデルハウスには、オリジナルのキッチンが設えてあります。
友人を自宅に招いた時に「どこのキッチン?」と質問されたら、「うちのはメーカーの商品ではなくてひとつずつ選んだオリジナル~♪」なんて言いたいですよね~
オリジナルって聞くと、「いいね~♪」となりますが、想像力が豊かでないと、何をどうしようか迷走してしまいがちですが・・・。
「オリジナルキッチンってどんななの~?」と気になられたら、是非弊社のモデルハウスにいらして下さい☆
お待ちしております
<モデルハウス「空間」>
2016年05月12日
目立たない看板
今日は気持ちいいお天気ですね!心も晴れます

制作中だったR+house清水の看板が付きました!!
皆さんも見つけていただけたでしょうか?
私もところどころで見かけましたが・・・。
う~ん・・・いまいち目立ってない・・・

ここ、ショールームの看板も作りました!
いいじゃ~ん♪かっこいいじゃ~ん♪
じゃあ・・・引きで見てみましょう!
う~ん・・・全然目立たない・・・

もうこの際だから「目立たない看板」として有名になってもらいましょう!
そうしましょう!
ということで、目立たないR+house清水の看板を見つけて、是非ショールームへ遊びにいらしてください

<R+house清水ホームページ>
2016年05月09日
マイホーム購入検討中の方必見!
こんにちは!吉岡です!
5/22(日)後悔しないための賢い家づくり勉強会受付中です!
この勉強会では、ハウスメーカーと工務店の違いや、家の性能のお話や、コストについてなど、家を購入する前に知っておいて損はない内容が盛りだくさん聞けてしまう、皆さんのお役に立てること間違いなしです!!
マイホームと一言で言っても、やはり2000万円も3000万円もする高いお買い物です。
購入の前にちょっとした知識を持つだけで、〇百万もの差が生まれる事があります。
「購入してから後悔した!」なんて事にならない為にも、専門的な人からキッチリ教わり、納得できる家づくりに挑んで下さい
しかも参加費無料ですから、絶対お得ですよ
参加希望はこちらからどうぞ♪
http://www.rhouse-ck.jp/study-contact.html

お問い合わせ=CKエンジニアリング
2016年05月06日
どんな家に住みたいですか?
また、一日も早い復旧を果たされることをお祈りすると同時に、被災された皆様が平穏な日々を取り戻せるようお祈り申し上げます。
ところで皆さんは、どんな家に住みたいですか?
「吹き抜けのある広いリビングの家に住みたい!」とか、「スカイデッキの広いバルコニーが欲しい♪」とか、「子供部屋にロフトが欲しい☆」など、思い描いているイメージがあると思います。
家族できちんと相談し、予算やそれに合ったプランニングの中で、自然と構造は決まってくるものであって、最初から構造重視のつまらない家に一生住むのは、とても勿体ない気がします。
使用する建材や施工方法による性能ももちろん大事ですが、建てる場所、地盤状態、何階建かによっても、最適な構造というのは変わってきます。
お客様の様々な希望から、専門家は構造や耐震を考えて設計します。逆に構造から決めてしまうと、それに合わせた間取りの家しか出来ないことが多いです。
ハウスメーカーも工務店も、そこが出来る構造を勧めてくると思いますが、全ての構造に一長一短があります。
ご予算あっての高額なお買い物ですから、せっかく新築を建てられるのであれば、専門的な目で親身になってくれる、信頼できる現場のプロや建築家に相談するのが一番良いと思いますよ♪
<耐震と構造についてのご参考に↓>
http://www.taishin-jsda.jp/column20.html
<CKエンジニアリング>