2020年01月16日

2019年04月24日

日本茶カフェ リーフパラダイスOPEN!!

こんにちは!吉岡です!

昨日、弊社でも大変お世話になっています、ヤマカ勝山商店さんの新店舗、「Leaf Paradaise リーフパラダイス」さんが葵区にてOPENしました!!
県内産茶葉100%のリーフ茶をいただける、オシャレな日本茶カフェなんです♪



店舗デザインは弊社池上が手掛けていて、「和」の感じではなく、オシャレなコーヒーでも出てきそうなお店ですが、メニューは全てリーフ茶です!








イケメンのスタッフさんが淹れてくれたお茶は格別に美味しいです(笑)
キレイな緑色でとてもいい香りがしました!普段自分で淹れるお茶とはエライ違いでした!



甘みがあり、このお茶こそ澄んだ味っていえるほどの美味しさです!
HOTの場合はプレートを渡すとお代わりをいただけます。常に美味しい状態で二杯目もいただけるという心配り。癒されました♡
いろんな茶葉もお店で購入できますよ♪



こんな美味しいお茶を自宅でも淹れられる、そんな女性になりたい・・・。

皆さんも是非癒されに立ち寄ってみてください♪

インスタアカウントで検索は⇒<leaf_paradise>
店舗住所 <静岡市葵区駒形通1-2-8 1F>

<CKエンジニアリング>
  


Posted by CK at 14:52Comments(0)enjoy

2019年01月21日

2019年 新年会!

こんにちは!吉岡です!

今年もCK大新年会が先週末に行われました!
毎年たくさんの協力会社様に声を掛け、今年は総勢59名が「てんくう紺屋町店」にお集まりいただきました!

吉岡、お酒は控えめに飲めばちゃんと仕事できることがわかりました!(気付くの遅い!)
今回60枚もの写真を撮って回っていましたよ~!なんなら二次会まで撮れてます!(諸事情によりお見せできる写真は数枚ですが 笑)
もう昨年のような記憶を失くすような失態は致しませんよ?











そして今年のお楽しみはくじ引きです!1/12の確率!5名が当たる松阪牛ですicon28
携帯番号が書かれたくじに社長から電話が鳴った人が大当たり!!
携帯見つめてドキドキです!電波状態良好です!さぁかかってこいです!こんなに社長からの電話を心待ちにする事あります?(笑)





電話に気付かなくて流てしまった残念な方も・・・今年厄年だそうです(さっそく! 笑)


そして二次会ではCK大石の大親友でありお施主様であるSさんも顔を出してくださり、写真をみても分かる通りの仲良しっぷりです!


60枚も撮ったのにお見せできるのが数枚で申し訳ないですが、映っている本人達の名誉の為、差し控えさせていただきます(笑)
いつもホントにバカ騒ぎでバカ笑いの楽しい宴会です♪

今年もこんなCKエンジニアリングですが、どうぞ宜しくお願い申し上げますface01

<CKエンジニアリング>

  


Posted by CK at 12:18Comments(0)enjoy

2018年12月03日

CKスタッフ忘年会2018!

こんにちは!吉岡です!

さすが年末、お仕事盛りだくさんの最中、CKスタッフの皆で静岡街中にある「すしやの市」というお寿司屋さんにて忘年会がありました!
もう今回は、絶対に集合写真を撮るんだと心に決めていました!
酔う前のスタートで撮らなくちゃと決めていました!だからなんとなくぎこちないかもしれません(笑)



気の利く店員さんは違う角度からも撮ってくれました♪



そして皆さん、お気づきだろうか・・・。
女性スタッフが一人増えていることに・・・。(怖っ!)

ご紹介が遅れて申し訳ございません!!
現在店舗デザイン部で池上氏のアシスタントとして活躍中の、山田香織さんです!
会社ではいつも笑わせてもらっています(笑)すごく気さくで明るくて素敵な方なんですよ♪入社してすぐ馴染んじゃった(笑)
またどこかで改めてご紹介させていただきます!



食事もとても美味しくて、お酒もすすんで楽しくなってきた頃、まさかの↓↓↓



また服かぶってるよ~!何回目~?!またブログに載せないと!
ってみんなでツッコんだ直後に↓↓↓



えぇぇぇぇ~っ!!!そっちもか~い!
あちこちツッコむのに忙しいです(笑)

毎回楽しくお酒が飲めて美味しい食事もできてホントに幸せだな~って思います。
こんな楽しい日々がずーっと続くようにお仕事も頑張ろうって思えます。

2018年も終わりよければ全て良し!
いい年を迎えられるように頑張ります!!

<CKエンジニアリング>  


Posted by CK at 12:01Comments(0)enjoy

2017年08月10日

藤枝明誠応援団 甲子園へ行ってきました!

こんにちは!吉岡です!

惜しくも延長サヨナラで負けてしまいましたが、激闘を繰り広げてくれた藤枝明誠の野球部の皆さん、感動をありがとうございました!
こんな感動を生で味わえる事の幸せと、皆のパワーをもらって自分の力に変えられる有難さを感じて、余韻に浸り中ですicon06

点が入るごとに周りの父兄の方々とハイタッチの大騒ぎでした!
悠斗のファインプレーで鳥肌が立つほど震えました!
「勝てる!」と思えたので本当に悔しくて、父兄より先に私が泣いていました(笑)

野球ド素人の私でもこんなに熱くなれる高校野球って、すごいな~。
まだまだ甲子園での熱い戦いは続いてますが、ひとまずお疲れ様でした☆







父母会長の弊社社長も、観戦中インタビュー対応で忙しそうでしたicon10


<CKエンジニアリング>  


Posted by CK at 12:23Comments(0)enjoy

2017年07月27日

祝!藤枝明誠高校!甲子園出場!

こんにちは!吉岡です!

昨日の雷雨の中、23-10という結果で見事に甲子園出場の切符を手に入れた、藤枝明誠高校野球部の皆さん、本当におめでとうございます199
野球ド素人の私がなぜこんなに熱くなっているのかと申しますと・・・ご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが、キャプテンの中田悠斗君は弊社社長のご子息なのです!自慢の(社長の)息子なんです!(笑)
そりゃ~応援にも力入りますよね~♪

静岡高校との準決勝の時も、仕事どころじゃなかったんですけど・・・社長、ごめんなさい(笑)
昨日の決勝戦では途中の大雨で、3時間もの間中断して身体壊しちゃうんじゃないかとか、グラウンドがグチャグチャで集中できないんじゃないかとか、ド素人なりに心配もありましたが、選手たちはすごくいい顔で戦っていました!チームがそれぞれの役割をキッチリ果たしていて一丸となっている姿は感動ものです!!
相手チームの日大三島の選手たちも、最後まであきらめない心の強いチームでした。
本当に両チーム頑張って戦って、全員に拍手です!!!

甲子園でも精一杯頑張って、また感動をください♡

弊社も一丸となって応援しますよ~!!




 ↑ 7番?



CKエンジニアリング  


Posted by CK at 15:23Comments(0)enjoy

2017年05月01日

新築チーム親睦会

こんにちは!吉岡です!

先週、静岡市の街中にある「山葵のへそ」というお店で、CK新築チームの親睦会が行われました♪
今回は、職人さんや資材屋さん達を交えた24名での食事会です!
改めてチーム一丸となり、今後の仕事への取組みや、志を合わせ、お客様により良い住宅を提供をしていこう!と集まりました☆

「CKの要となる棟梁の山本大工には、今日は皆でゴマをすりましょう♪」という大石さんの挨拶からスタートです(笑)
皆さんお酒がすすむ中、ブログ用に写メを撮る私を困らす、『一服タイム』。
気付くと半数が席にいないという、悲しい写真・・・(泣)
「タバコなんてやめちゃえばいいのになぁ。」と一服タイムから戻ってきた大石さんface07
どこからツッコめばいいのかいつも私とアッコさんを困らせます(笑)







私は普段建築現場には顔を出す機会がないので、こういった席で皆さんとお話しできるのは貴重でとても楽しいです♪
ゴマをするどころか、「まさサン、休憩してるところしか見たことない!」と責めましたが、よく考えたら私が現場に行く時間が、いつも休憩時間でした(笑) 実はすごく仕切り上手で凄腕の大工さんです!←ゴマすり(笑)

こうして皆さんと話していると、仕事に対しての真剣さや、チームワークの良さ、仲の良さ、メリハリなどを感じることが出来、『あ~、こんな人達に作ってもらう家に住めれば安心するな~』とつくづく感じました。
CKエンジニアリングの建てる家は、こんな方達が作っているんです!と自慢できる方達ばかりです♪

これからもチーム一丸となって向上を目指し、邁進していきます!
ブログを読んでくださっている皆様、こんな私達ですが、今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げますface02

CKエンジニアリング


  


Posted by CK at 11:30Comments(0)enjoy

2017年02月16日

興津寒桜まつり

こんにちは!吉岡です!

先ほど、宅配業者さんが配達に来てくれたのですが、2月なのに半袖でお仕事されていましたface08
「えぇ~!寒くないんですか?」と聞いたら、「今日は14℃っていうから、暑いよ~」って・・・。
今はまだ11℃しかないし、私14℃でも長袖欲しいけど、さすがだ!以前の職場からお世話になってるSのMさん!
お仕事頑張ってる人を見ると、自分も頑張らなくちゃ!と元気をもらえます♪
自分も頑張って、皆が元気になったらいいなって思います!
だから大石さん、早くインフルぶっ飛ばして元気になってくださいね(笑)

先週、清水区の興津にて、寒桜祭りが行われていましたので、お祭り女(吉岡)行ってきました!
すごくたくさんの人で賑わっていましたよ~!興津も元気ですね~(笑)



まだ準備中の写真ですが、富士山もちょこっと見えていい景色です♡


清水エスパルスのチア、オレンジウェーブかわいかったです♡


私はいつもの様に、生ビール片手にウロウロしていたら、商工会のお手伝いで来ていた弊社の社長に見つかってしまいました(笑)

こういうイベントって、ホント楽しいですよね~♪
ん・・・?イベント?
そうそう、近々弊社でお祭りも・・・icon06
・・・お楽しみに172

<CKエンジニアリングHP>
http://www.ck-eng.jp/







  


Posted by CK at 12:58Comments(0)enjoy

2017年01月16日

2017年CKエンジニアリング新年会

こんにちは!吉岡です!

先週土曜日、清水区の駅前ホテルシーグランデにて、CKエンジニアリング&協力会社様の総勢60名ほどの新年会に行ってきました!
CKスタッフはもちろん、協力会社様達もみんな楽しくて気さくな方たちばかりで、アチコチから笑い声が聞こえてきて賑やかな新年会でした♪







そしていつもブログを読んでくださっている皆さん、お気づきでしょうか?
そうです!集合写真ですよね?

・・・。

・・・。

CKエンジニアリングは、集合写真なんかで仲の良さをアピール出来るほど安っちい関係ではございません!
もっと深~いところでみんなと繋がっているのです!!

というわけで、今回は、失敗に終わりました(泣)ごめんなさい。

まだまだチャンスはありますので!諦めたらそこで試合終了ですから!
次回こそ仲の良さそうな写真(笑)撮ってみせます!

そして、今年もまた皆で力を合わせて皆様のお役に立てるよう頑張っていきます!
2017年も宜しくお願い申し上げます☆

CKエンジニアリング×R+house清水
  


Posted by CK at 13:48Comments(0)enjoy

2016年12月12日

CKスタッフ忘年会♪

こんにちは!吉岡です!

久しぶりのブログですface15
12月に入ると、やはり忙しさに拍車がかかりますね~!

そんな忙しい日々に追われつつ、先週土曜日にCKエンジニアリングの忘年会に行ってきました!
今回幹事を任された私は、お店の予約を取るのにも、どこもいっぱいで苦労しましたよ~face07
しかもキッチリ2時間の条件付なので、『遅刻したら正座ですよ』の私のプレッシャーに、皆さん押しつぶされながらも、何とかお仕事切り上げて来てくれましたface05
(佐藤さん迷子により遅刻なので、正座ですface21
そして仲良し二人組、また服被ってるし(笑)

お店を出てから、青葉通りのイルミネーション背景に皆で写真撮りました!


結構皆で集まる機会は多いのに、なぜか集合写真がない事に気づきましたicon10

「誰かに声かけて全員で撮ってもらおうぜ♪」って大石さんが声かけた人、それ、近藤さんです!(笑)

次回からもちゃんと全員で写真撮らなくちゃ!・・・って、この写真に鈴木さんいないじゃん!!もうっ!帰るの早っ!(笑)

二軒目でもホントに楽しくお酒を飲めて、とても楽しかったです♪
(おかげで二日酔いは相変わらずキツイですが・・・face07

まだまだ年内お仕事盛りだくさんですが、ラストスパート頑張りますicon21
(新年会では全員の集合写真が撮れますように!)

CKエンジニアリング
  


Posted by CK at 13:57Comments(0)enjoy