2018年06月26日

駿河区 R+house祝上棟

こんにちは!吉岡です!

昨日はお天気も良く、真夏日の気温の中、R+houseで建設中のF様邸上棟がありました!
F様も、なかなかご縁のある土地に巡り会えず、お待たせしてしまいましたが、昨日何とか建前を無事終える事ができました。

今回のR+houseの建築家先生は、和歌山県にある「スタジオパートスリー」の代表取締役、ニコニコ笑顔の中道哲也先生の設計です♪

R+houseは建築家との打ち合わせが3回と決まっていますが、毎回3回でバチッと決まっちゃうという、優れたプランニングとプレゼンテーションで好評なんです♪
もちろん細かい修正や変更は都度打ち合わせていますが、初回のヒアリングでここまでお施主さんに寄り添ったプランを描けるのはさすが建築家だな~とつくづく思います。
家づくりで何度も打ち合わせる手間や時間は取れないけど、でも高性能でオシャレな家に住みたいという方にも、R+houseはピッタリなのかもしれません!

下の写真は建設地を視察中の中道先生です。
窓の位置、大きさ、形、諸々をこうして現場を見て感じてここに建つ家の『ベスト』を引き出してくれます♡


そして後はCKエンジニアリングの腕のみせどころとなります!!家の「性能」は「腕」も大事なんです!そしてその性能は「数値」で見る事ができるんですよ☆こうご期待!!






F様の家づくりも、残り約二か月半です!全力で楽しみたいと思います♪

<CKエンジニアリング>  


Posted by CK at 13:48Comments(0)WORK