2018年10月30日
有意義な作戦会議!!
こんにちは!吉岡です!
今年も残り約2か月です!平成最後の(←出た!)年末年始に向けて忙しくなる予感!!
CK新築チームは会社パンフレットを全面新装計画中です!
どんな内容を盛り込むのか、何を伝えたいのか、目的は?成果を出すには?CKエンジニアリングの事をもっと知ってもらいたい!

まず、この会社に入って『ミーティング』の在り方にすごく感銘を受けました。
ある会社では、上司一人が言いたい事を述べるだけで誰も意見を言わない、交換もない、返事すらない、時間の無駄なだけのミーティングを繰り返していました。いつもなんで自分の職場を息苦しい環境にできるのか、なんで事なかれ主義で放って置けるのか不思議で仕方ありませんでした。それで毎日働いてて楽しい?って思っていました。
でもその大きな理由は聞く耳を持たない上司のパワハラでした。求められて意見を言えば否定され、鼻で笑われることもありました。何か言えば責任を押し付けられ、そんな事を繰り返すうちに発言するのが嫌になり、その行く末がお坊さんのお経を静かに聞いているだけのお通夜のようなミーティング。どこの会社も一緒だな~と思っている方も少なくないハズ(笑)
そしてこのCKエンジニアリングの新築チーム会議に参加して、感動したんです!!
部長の大石氏を筆頭に全員が率先して発言して、それを否定する事もなく、その場その場で改良案がバンバン出てくるじゃないですか!所々に笑いも入れつつ、全員の意見が大事に扱われていて、本当に理想的なミーティング!
声を大にして言いたい。『会議で高まった士気はちゃんと仕事に影響します!』
自己欲の強い人が仕切る会社では部下はついていけません。
『会社とは、関わったすべての人達みんなで作るもの。』
CKエンジニアリングはそんな風に考えている人たちが働いている会社です!
なんか今日のブログ熱いですね(笑)
会社パンフレットがどんな物になるか、乞うご期待です♪
<CKエンジニアリング>
今年も残り約2か月です!平成最後の(←出た!)年末年始に向けて忙しくなる予感!!
CK新築チームは会社パンフレットを全面新装計画中です!
どんな内容を盛り込むのか、何を伝えたいのか、目的は?成果を出すには?CKエンジニアリングの事をもっと知ってもらいたい!

まず、この会社に入って『ミーティング』の在り方にすごく感銘を受けました。
ある会社では、上司一人が言いたい事を述べるだけで誰も意見を言わない、交換もない、返事すらない、時間の無駄なだけのミーティングを繰り返していました。いつもなんで自分の職場を息苦しい環境にできるのか、なんで事なかれ主義で放って置けるのか不思議で仕方ありませんでした。それで毎日働いてて楽しい?って思っていました。
でもその大きな理由は聞く耳を持たない上司のパワハラでした。求められて意見を言えば否定され、鼻で笑われることもありました。何か言えば責任を押し付けられ、そんな事を繰り返すうちに発言するのが嫌になり、その行く末がお坊さんのお経を静かに聞いているだけのお通夜のようなミーティング。どこの会社も一緒だな~と思っている方も少なくないハズ(笑)
そしてこのCKエンジニアリングの新築チーム会議に参加して、感動したんです!!
部長の大石氏を筆頭に全員が率先して発言して、それを否定する事もなく、その場その場で改良案がバンバン出てくるじゃないですか!所々に笑いも入れつつ、全員の意見が大事に扱われていて、本当に理想的なミーティング!
声を大にして言いたい。『会議で高まった士気はちゃんと仕事に影響します!』
自己欲の強い人が仕切る会社では部下はついていけません。
『会社とは、関わったすべての人達みんなで作るもの。』
CKエンジニアリングはそんな風に考えている人たちが働いている会社です!
なんか今日のブログ熱いですね(笑)
会社パンフレットがどんな物になるか、乞うご期待です♪
<CKエンジニアリング>
モデルハウス休館のお知らせ
モデルハウス休館とオンライン対応についてお知らせ
ホームページ全面リニューアル!
「10.20賢い家づくり勉強会」 御礼
清水区「コンパクト二世帯が広々暮らす家」
家づくり勉強会 御礼
モデルハウス休館とオンライン対応についてお知らせ
ホームページ全面リニューアル!
「10.20賢い家づくり勉強会」 御礼
清水区「コンパクト二世帯が広々暮らす家」
家づくり勉強会 御礼
Posted by CK at 12:38│Comments(0)
│WORK