2019年05月21日
祝!葵区A様邸上棟!!
こんにちは!吉岡です!
すごい雨でしたね~(+o+)これからの季節は豪雨が増えますね・・・。
災害の被害などない事を祈りますが、備えあれば憂いなしです!
防災準備はぜひ整えておきたいものです。
先週末、葵区にて建前がありました!
木造3階建てのA様邸は、周囲の建物も3階建て以上の住宅地に建てられます。
行ってみて驚いたのは、「え?クレーン車はどこから入ったの?」というほどの狭い道。
上を見れば電線だらけ。その電線の隙間から木材を上げるクレーンの神業!!!
以前からクレーンのYさん、すごいな~とは思っていたのですが、今回はホントにお見事という言葉がしっくりくるほどの技術を見せて頂きました!大工さんたちとの連携もバッチリで、いつもニコニコ笑顔でとても気のいい方なんですよ♪
普段から現場でお会いするという事はありませんが、建前に行けば会えるという安心感をもらっています(笑)


高所苦手な私も今回はしごを登り、2階までですが撮影しましたよ~!
はしごを支えてくれている大石さんとアッコさんに「絶対離さないで!絶対揺らさないでね!」って連発です。私、邪魔しかしてない・・・(-_-;)


A様邸は3階建てでも1階まで光が落ちるように、中庭のある設計です。とてもステキなんですよ♪
これからまた少しずつ出来ていくのがとても楽しみです☆
A様、無事、上棟おめでとうございます!
完成まで家づくりを是非お楽しみください♡
<CKエンジニアリング>
すごい雨でしたね~(+o+)これからの季節は豪雨が増えますね・・・。
災害の被害などない事を祈りますが、備えあれば憂いなしです!
防災準備はぜひ整えておきたいものです。
先週末、葵区にて建前がありました!
木造3階建てのA様邸は、周囲の建物も3階建て以上の住宅地に建てられます。
行ってみて驚いたのは、「え?クレーン車はどこから入ったの?」というほどの狭い道。
上を見れば電線だらけ。その電線の隙間から木材を上げるクレーンの神業!!!
以前からクレーンのYさん、すごいな~とは思っていたのですが、今回はホントにお見事という言葉がしっくりくるほどの技術を見せて頂きました!大工さんたちとの連携もバッチリで、いつもニコニコ笑顔でとても気のいい方なんですよ♪
普段から現場でお会いするという事はありませんが、建前に行けば会えるという安心感をもらっています(笑)


高所苦手な私も今回はしごを登り、2階までですが撮影しましたよ~!
はしごを支えてくれている大石さんとアッコさんに「絶対離さないで!絶対揺らさないでね!」って連発です。私、邪魔しかしてない・・・(-_-;)


A様邸は3階建てでも1階まで光が落ちるように、中庭のある設計です。とてもステキなんですよ♪
これからまた少しずつ出来ていくのがとても楽しみです☆
A様、無事、上棟おめでとうございます!
完成まで家づくりを是非お楽しみください♡
<CKエンジニアリング>
モデルハウス休館のお知らせ
モデルハウス休館とオンライン対応についてお知らせ
ホームページ全面リニューアル!
「10.20賢い家づくり勉強会」 御礼
清水区「コンパクト二世帯が広々暮らす家」
家づくり勉強会 御礼
モデルハウス休館とオンライン対応についてお知らせ
ホームページ全面リニューアル!
「10.20賢い家づくり勉強会」 御礼
清水区「コンパクト二世帯が広々暮らす家」
家づくり勉強会 御礼
Posted by CK at 14:58│Comments(0)
│WORK