2019年09月10日
9.28&9.29 完成見学会開催!
こんにちは!吉岡です!
まだまだ暑いですね~(-"-)天気もスッキリしなくて湿度高いし!!アイス食べたい!!
室内でもだれるのに、外で仕事されている方達はホントきついと思います
皆様、水分たくさん取って体調管理も十分気を付けてくださいね~
さて、先行でDMが届いた方もいらっしゃると思いますが、
9/28(土)&9/29(日)は、お施主様のご厚意により、新築住宅完成見学会を開催致します☆

白いガルバリウム、黒い陶器と、木の美しいコントラストの外観のお家です!
玄関とサイクルポートを結んで、雨の日でもお出掛け時と帰宅時のストレスを軽減します。
玄関から、水回り、ウォークインクローゼット、キッチン、ダイニング、リビングをグルグル回遊できる動線がとても理想的な生活動線です♡
将来間仕切り可能な多目的ホールや、書斎など、今回も見どころ満載です♪



(※写真は工事中です)
皆様のご来場をお待ちしております!!
【要予約】
日時:9/28(土)10:00~16:00
9/29(日)10:00~16:00
会場:静岡市葵区松富(詳細はご予約後にお知らせします)
TEL:0120-172-175
WEB:http://www.ck-eng.jp/contact/
(「具体的な内容」欄にご希望の日時をご入力ください)
<CKエンジニアリング>
まだまだ暑いですね~(-"-)天気もスッキリしなくて湿度高いし!!アイス食べたい!!
室内でもだれるのに、外で仕事されている方達はホントきついと思います

皆様、水分たくさん取って体調管理も十分気を付けてくださいね~

さて、先行でDMが届いた方もいらっしゃると思いますが、
9/28(土)&9/29(日)は、お施主様のご厚意により、新築住宅完成見学会を開催致します☆

白いガルバリウム、黒い陶器と、木の美しいコントラストの外観のお家です!
玄関とサイクルポートを結んで、雨の日でもお出掛け時と帰宅時のストレスを軽減します。
玄関から、水回り、ウォークインクローゼット、キッチン、ダイニング、リビングをグルグル回遊できる動線がとても理想的な生活動線です♡
将来間仕切り可能な多目的ホールや、書斎など、今回も見どころ満載です♪


(※写真は工事中です)
皆様のご来場をお待ちしております!!
【要予約】
日時:9/28(土)10:00~16:00
9/29(日)10:00~16:00
会場:静岡市葵区松富(詳細はご予約後にお知らせします)
TEL:0120-172-175
WEB:http://www.ck-eng.jp/contact/
(「具体的な内容」欄にご希望の日時をご入力ください)
<CKエンジニアリング>
2019年08月27日
清水区「コンパクト二世帯が広々暮らす家」
こんにちは!吉岡です!
朝晩はすっかり涼しくなりました!夏の暑さが異常な事を世界中のアチコチで報道されていても、温暖化が止まらないです
気温も税金も下がることなく上がる一方です
さて!ご紹介がだいぶ遅れてしまいましたが、清水区はS様邸のご紹介です♪
黒一色のガルバリウムの外壁にウッドデッキがよく映えるS様邸は二世帯住宅です。


一階の親世帯には、キッチン、バスルーム、洗面、トイレ、ウォークインクローゼットまでしっかり設えました。キッチンとリビングはロールカーテンで仕切る事もできちゃいます♪もちろん家の中から子世帯と往来も可能です!

子世帯玄関は土間収納も大容量でアウトドア用品もバッチリしまえます!

パウダールームからウッドデッキに出れるのでお洗濯のストレスも軽減です☆

二階は子世帯のLDKと寝室と子供部屋とトイレ。

階段ホールのデッドスペースに洗面を作り、無駄なくオシャレなお家になりました☆

アウトドア好きなS様ファミリーがいつも笑顔で暮らせるようなオシャレな家でした!!
これからも素敵な仲良しご家族でいられますよう願っています
その他写真はコチラ
http://www.ck-eng.jp/gallery/detail.html?d=44
<CKエンジニアリング>
朝晩はすっかり涼しくなりました!夏の暑さが異常な事を世界中のアチコチで報道されていても、温暖化が止まらないです

気温も税金も下がることなく上がる一方です

さて!ご紹介がだいぶ遅れてしまいましたが、清水区はS様邸のご紹介です♪
黒一色のガルバリウムの外壁にウッドデッキがよく映えるS様邸は二世帯住宅です。


一階の親世帯には、キッチン、バスルーム、洗面、トイレ、ウォークインクローゼットまでしっかり設えました。キッチンとリビングはロールカーテンで仕切る事もできちゃいます♪もちろん家の中から子世帯と往来も可能です!

子世帯玄関は土間収納も大容量でアウトドア用品もバッチリしまえます!

パウダールームからウッドデッキに出れるのでお洗濯のストレスも軽減です☆

二階は子世帯のLDKと寝室と子供部屋とトイレ。

階段ホールのデッドスペースに洗面を作り、無駄なくオシャレなお家になりました☆

アウトドア好きなS様ファミリーがいつも笑顔で暮らせるようなオシャレな家でした!!
これからも素敵な仲良しご家族でいられますよう願っています

その他写真はコチラ
http://www.ck-eng.jp/gallery/detail.html?d=44
<CKエンジニアリング>
2019年07月22日
家づくり勉強会 御礼
こんにちは!吉岡です!
昨日の賢い家づくり勉強会にご参加くださった皆様、ご協力くださったノダ清水ショールームの皆様、誠にありがとうございました!


改めて、この勉強会の大切さが身に染みた回でした。
住宅の事を熟知している、住宅コンサルタントの講師から直接質問の回答や、家づくりに対してアドバイスをいただける事はとても貴重だと思います。
私達にとっても、お客様が何に困っているのか、何を悩んでいるのか、お話を伺える事がとても貴重で、やればやるほど勉強になるな~と思いました。
この勉強会は、たくさんある住宅会社の中からどこを選べばいいのか、施工に於いてノウハウを知る事はすごく大事だとわかっているから、皆さん参加されるのだと思います。
だからCKエンジニアリングは、勉強会に参加された方に、色んな住宅会社を回ってたくさん知識を身に付けてくださいとお願いします。その上で、家づくりをはじめる事が、皆さんにとって一番後悔しない方法だと考えています。
もちろんCKエンジニアリングで建てたい!!と言っていただければそれより嬉しい事はありませんが(笑)
どこの住宅会社でも、一度建てれば一生のお付き合いの中で、全力でお客様のお役に立とうと努力して「後悔している」なんて思われる事ほど悲しい事は無いと思います!
この勉強会で学んだ事がおおよそ出来ない、または知らないなどという住宅会社はまず選ばなくていいと、講師の西野先生もおっしゃっていましたが、是非皆さんが身に付けた知識を持って家づくりに挑んでください☆
<CKエンジニアリング>
昨日の賢い家づくり勉強会にご参加くださった皆様、ご協力くださったノダ清水ショールームの皆様、誠にありがとうございました!


改めて、この勉強会の大切さが身に染みた回でした。
住宅の事を熟知している、住宅コンサルタントの講師から直接質問の回答や、家づくりに対してアドバイスをいただける事はとても貴重だと思います。
私達にとっても、お客様が何に困っているのか、何を悩んでいるのか、お話を伺える事がとても貴重で、やればやるほど勉強になるな~と思いました。
この勉強会は、たくさんある住宅会社の中からどこを選べばいいのか、施工に於いてノウハウを知る事はすごく大事だとわかっているから、皆さん参加されるのだと思います。
だからCKエンジニアリングは、勉強会に参加された方に、色んな住宅会社を回ってたくさん知識を身に付けてくださいとお願いします。その上で、家づくりをはじめる事が、皆さんにとって一番後悔しない方法だと考えています。
もちろんCKエンジニアリングで建てたい!!と言っていただければそれより嬉しい事はありませんが(笑)
どこの住宅会社でも、一度建てれば一生のお付き合いの中で、全力でお客様のお役に立とうと努力して「後悔している」なんて思われる事ほど悲しい事は無いと思います!
この勉強会で学んだ事がおおよそ出来ない、または知らないなどという住宅会社はまず選ばなくていいと、講師の西野先生もおっしゃっていましたが、是非皆さんが身に付けた知識を持って家づくりに挑んでください☆
<CKエンジニアリング>
2019年07月18日
7.21sun 後悔しないための家づくり勉強会
こんにちは!吉岡です!
7/21(日)は清水区のノダショールームさんにて、大好評の家づくり勉強会です!
今では、どこの工務店さんでも行っているかとは思いますが、「その話は初めて聞くな~、詳しく教えて!」などのお声を耳にします。
なので、どんな事を勉強しているかを、チラ見せしちゃいます♡
今回より、レジュメが冊子に変わってより勉強しやすくなりました!

項目はおよそ9つ。東京から講師(住宅コンサルタント)がわかりやすく説明しに来てくれます。

住宅性能やコストについてメリットデメリットを教えてもらえるので、自分にとって何が最善かの道しるべを示してもらえると思います。
知らなかった情報を身に付けてマイホーム購入に挑めるということは、それだけで資産価値は高い!!



貴重なお話が聞けるので、参加者の100%が満足とアンケートに答えている勉強会なんです♪しかもケーキセット付
是非この機会にご参加ください!
参加ご予約はコチラ
https://www.rhouse-ck.jp/contactssl2.html
残り席7組様です!(先着10組様限定)
ご予約お待ちしてます!
<CKエンジニアリング>
7/21(日)は清水区のノダショールームさんにて、大好評の家づくり勉強会です!
今では、どこの工務店さんでも行っているかとは思いますが、「その話は初めて聞くな~、詳しく教えて!」などのお声を耳にします。
なので、どんな事を勉強しているかを、チラ見せしちゃいます♡
今回より、レジュメが冊子に変わってより勉強しやすくなりました!
項目はおよそ9つ。東京から講師(住宅コンサルタント)がわかりやすく説明しに来てくれます。
住宅性能やコストについてメリットデメリットを教えてもらえるので、自分にとって何が最善かの道しるべを示してもらえると思います。
知らなかった情報を身に付けてマイホーム購入に挑めるということは、それだけで資産価値は高い!!
貴重なお話が聞けるので、参加者の100%が満足とアンケートに答えている勉強会なんです♪しかもケーキセット付

是非この機会にご参加ください!
参加ご予約はコチラ
https://www.rhouse-ck.jp/contactssl2.html
残り席7組様です!(先着10組様限定)
ご予約お待ちしてます!
<CKエンジニアリング>
2019年07月11日
名古屋へ展示会に行ってきました!
こんにちは!吉岡です!
昨日、照明器具メーカーODELICさんの新製品展示会に名古屋コンベンションホールまで行ってきました!!
私恥ずかしながらこの年齢で、「名古屋」初上陸です!!

ゾロなみに方向音痴の私が駅から会場までナビるという、チーム大石、ワクワク冒険の始まりです!
下調べもしていないのにロケットスタートの大石さんは麦わら帽子こそかぶってはいないもののルフィそのもの!!
google先生もいるし大丈夫のはずなんですが、そこはチーム大石、google先生を完全無視して人気のない方へショートカット。
案の定迷子で、地元民に聞くという大技!!
冒険しすぎてお昼を食べ損ねたままなんとか会場に着き、ODELICさんの新製品を隈なくチェック!!
最新技術のライティングはすごく興味深くて、住宅に設えるメリットデメリットを確認し合いながら、小一時間で見学終了!早!(笑)
名古屋めしを食しながら、せっかく来たので建造物見学しよう!という事になり、一行はいざ、名古屋城へ!!
途中タクシーから見えたカラスを、あれが名古屋コーチンだと教えるモッチさんはまるでウソップです(笑)


名古屋城、すごかったです!!歴史もちゃんとお勉強してこなかったのでよくわかりませんが、本丸御殿、天守閣、石垣、金シャチどれも見応えのあるものでした!





そんな中、建築に関わる3人は観るところが違うんです。加えて歴史も詳しくて知的なアッコさんはロビンですね♪



あと忍者とかいたし!見つからないようにいるのが忍者なのに、すごい目立ってたし!!おもてなし重視!(笑)
ODELICさんの展示会も勉強になって良かったし、私の初名古屋、とても楽しかったです♡
またゆっくり行きたいな~♪
帰りのホームでバッタリ会った舘ひろしさんに、軽く会釈してもらえて好きになっちゃったという、お土産付きでした♡
<CKエンジニアリング>
昨日、照明器具メーカーODELICさんの新製品展示会に名古屋コンベンションホールまで行ってきました!!
私恥ずかしながらこの年齢で、「名古屋」初上陸です!!


ゾロなみに方向音痴の私が駅から会場までナビるという、チーム大石、ワクワク冒険の始まりです!
下調べもしていないのにロケットスタートの大石さんは麦わら帽子こそかぶってはいないもののルフィそのもの!!
google先生もいるし大丈夫のはずなんですが、そこはチーム大石、google先生を完全無視して人気のない方へショートカット。
案の定迷子で、地元民に聞くという大技!!
冒険しすぎてお昼を食べ損ねたままなんとか会場に着き、ODELICさんの新製品を隈なくチェック!!
最新技術のライティングはすごく興味深くて、住宅に設えるメリットデメリットを確認し合いながら、小一時間で見学終了!早!(笑)
名古屋めしを食しながら、せっかく来たので建造物見学しよう!という事になり、一行はいざ、名古屋城へ!!
途中タクシーから見えたカラスを、あれが名古屋コーチンだと教えるモッチさんはまるでウソップです(笑)


名古屋城、すごかったです!!歴史もちゃんとお勉強してこなかったのでよくわかりませんが、本丸御殿、天守閣、石垣、金シャチどれも見応えのあるものでした!





そんな中、建築に関わる3人は観るところが違うんです。加えて歴史も詳しくて知的なアッコさんはロビンですね♪



あと忍者とかいたし!見つからないようにいるのが忍者なのに、すごい目立ってたし!!おもてなし重視!(笑)
ODELICさんの展示会も勉強になって良かったし、私の初名古屋、とても楽しかったです♡
またゆっくり行きたいな~♪
帰りのホームでバッタリ会った舘ひろしさんに、軽く会釈してもらえて好きになっちゃったという、お土産付きでした♡
<CKエンジニアリング>
2019年07月09日
安全大会’19_住宅チーム
こんにちは!吉岡です!
先週の土曜日にCKエンジニアリングの新築チームと協力会社様を集め、安全大会が行われました!
今年は本社とモデルハウスを分けて、一足先に新築住宅チーム25社30名様に静岡駅ビルパルシェ会議室にお集まりいただきました!

弊社部長大石より、高所作業での注意事項やルール、ヒューマンエラー災害の対策や、熱中症対策、現場でのマナーなどを、時々笑いを入れつつ、丁寧に説明を行いました。
こういった事を再認識や周知をする事で、事故や災害などトラブル回避に大きくつながると思います。
私達CKエンジニアリングはお客様はもちろん、関わるすべての方達に支えられて成り立っている会社ですから、皆さんの安全が第一なんです!!毎年同じような事だとしてもきちんと安全大会をやる意味はあるんですね♪
CKの職人さん達は元々マナーもいいし、真面目な方が多いと認識しています(←圧です♡)
その中でも特に頑張っていただいている山本大工さんと七工業さんには日頃の感謝を込めて、弊社社長より心ばかりの御礼です☆
仕事で遅れてしまった鈴木大工さんにもお渡ししたのですが、その頃の私はすでに酔っ払いでしたので、写真はございません
ノブさんごめんなさい・・・。


その後は駅南にあります「楽蔵」にて懇親会の始まりです♪♪
皆さん相変わらず良く飲むし良くしゃべる!!(笑)写真は乾杯前なのでイマイチ伝わりませんが、本当に楽しいんですよ♪
安全大会が無事に終わり気が抜けた私は乾杯の瞬間からオーーフ!!完全OFFです!!目の前に座った山本大工をまずイジる(笑)
私の前に座ったマサさんが悪い。ロックオンです(笑)それでもいつも楽しく飲んでくれる優しい大工さんなんですよ♪


最後は昇和建設工業の会長に〆ていただき終了しました!

更に二次会!!はあんまり覚えていません!!だけど写メに残した私えらい!!

こんなCKエンジニアリングですが、安全に!無事に!気持ちのいい!家づくりがいつもできるようにスタッフ一同頑張ります!!
<CKエンジニアリング>
先週の土曜日にCKエンジニアリングの新築チームと協力会社様を集め、安全大会が行われました!
今年は本社とモデルハウスを分けて、一足先に新築住宅チーム25社30名様に静岡駅ビルパルシェ会議室にお集まりいただきました!

弊社部長大石より、高所作業での注意事項やルール、ヒューマンエラー災害の対策や、熱中症対策、現場でのマナーなどを、時々笑いを入れつつ、丁寧に説明を行いました。
こういった事を再認識や周知をする事で、事故や災害などトラブル回避に大きくつながると思います。
私達CKエンジニアリングはお客様はもちろん、関わるすべての方達に支えられて成り立っている会社ですから、皆さんの安全が第一なんです!!毎年同じような事だとしてもきちんと安全大会をやる意味はあるんですね♪
CKの職人さん達は元々マナーもいいし、真面目な方が多いと認識しています(←圧です♡)
その中でも特に頑張っていただいている山本大工さんと七工業さんには日頃の感謝を込めて、弊社社長より心ばかりの御礼です☆
仕事で遅れてしまった鈴木大工さんにもお渡ししたのですが、その頃の私はすでに酔っ払いでしたので、写真はございません



その後は駅南にあります「楽蔵」にて懇親会の始まりです♪♪
皆さん相変わらず良く飲むし良くしゃべる!!(笑)写真は乾杯前なのでイマイチ伝わりませんが、本当に楽しいんですよ♪
安全大会が無事に終わり気が抜けた私は乾杯の瞬間からオーーフ!!完全OFFです!!目の前に座った山本大工をまずイジる(笑)
私の前に座ったマサさんが悪い。ロックオンです(笑)それでもいつも楽しく飲んでくれる優しい大工さんなんですよ♪


最後は昇和建設工業の会長に〆ていただき終了しました!

更に二次会!!はあんまり覚えていません!!だけど写メに残した私えらい!!

こんなCKエンジニアリングですが、安全に!無事に!気持ちのいい!家づくりがいつもできるようにスタッフ一同頑張ります!!
<CKエンジニアリング>
2019年07月08日
清水区 Y様邸祝上棟
こんにちは!吉岡です!
先週は清水区のY様邸の建前にお邪魔してきました!!
今回もまたまた電線が・・・とは思うのですが!!
こちらの現場でもクレーンのYさんの腕の見せ所ですね~☆
さすがですよね~。安心して作業を進められるので、無事棟上げ完了です!!

さぁ、こちらもまたここから始まります!
Y様、無事上棟おめでとうございます♪
これから完成まで、家づくりを是非一緒に楽しんでください☆
<CKエンジニアリング>
先週は清水区のY様邸の建前にお邪魔してきました!!
今回もまたまた電線が・・・とは思うのですが!!
こちらの現場でもクレーンのYさんの腕の見せ所ですね~☆
さすがですよね~。安心して作業を進められるので、無事棟上げ完了です!!

さぁ、こちらもまたここから始まります!
Y様、無事上棟おめでとうございます♪
これから完成まで、家づくりを是非一緒に楽しんでください☆
<CKエンジニアリング>
2019年06月27日
駿河区U様邸 祝上棟!
こんにちは!吉岡です!
本日はあいにくのお天気ですが、一昨日の快晴の中、駿河区有東にてU様邸の建前がありました!
住宅街の狭小地に、三階建てのお宅です♪
今回もシンプルで使い勝手の良いステキな家なんですよ♪
そしてドS現場監督の激しいプレッシャーに怯えながらも(笑)、相変わらず職人さんたちは手際も良くて仲も良くて、本当に楽しい現場です♪
それを見て笑っている私も同じくドSだと気付いちゃいました(笑)



まだまだ続く家づくりをお施主様には最後まで心から楽しんでいただけるように、頑張ります!!
無事上棟、おめでとうございます♪
<CKエンジニアリング>
本日はあいにくのお天気ですが、一昨日の快晴の中、駿河区有東にてU様邸の建前がありました!
住宅街の狭小地に、三階建てのお宅です♪
今回もシンプルで使い勝手の良いステキな家なんですよ♪
そしてドS現場監督の激しいプレッシャーに怯えながらも(笑)、相変わらず職人さんたちは手際も良くて仲も良くて、本当に楽しい現場です♪
それを見て笑っている私も同じくドSだと気付いちゃいました(笑)
まだまだ続く家づくりをお施主様には最後まで心から楽しんでいただけるように、頑張ります!!
無事上棟、おめでとうございます♪
<CKエンジニアリング>
2019年06月24日
葵区「バイクガレージのある二階リビングの家」
こんにちは!吉岡です!
イベントが続いてブログ更新後回しになっちゃいまして、ごめんなさい。
葵区の「バイクガレージのある二階リビングの家」をご紹介します!!

こちらのお施主様は、大型バイクがご趣味のご主人様の為のガレージを設けました!

南側隣接の建物と近い為、日当たり環境が少し寂しい立地なのですが、トップライトを二カ所設え、二階リビングにすることでとても明るい家になりました。

家事動線をすべて二階で済ませるように、お風呂、洗面、洗濯場のあるところからバルコニーへ出られるようになっています。
取り込んだ洗濯物はすぐ隣の大容量ファミリークローゼットにしまえるので、家事はラクラクです♪
トイレのクロスや、造作のカップボード内のクロスにとてもオシャレな遊び心を盛り込んで、お施主様らしさが溢れた家となりました!


気になるその他写真はホームページへ↓↓↓
http://www.ck-eng.jp/gallery/
<CKエンジニアリング>
イベントが続いてブログ更新後回しになっちゃいまして、ごめんなさい。
葵区の「バイクガレージのある二階リビングの家」をご紹介します!!

こちらのお施主様は、大型バイクがご趣味のご主人様の為のガレージを設けました!

南側隣接の建物と近い為、日当たり環境が少し寂しい立地なのですが、トップライトを二カ所設え、二階リビングにすることでとても明るい家になりました。

家事動線をすべて二階で済ませるように、お風呂、洗面、洗濯場のあるところからバルコニーへ出られるようになっています。
取り込んだ洗濯物はすぐ隣の大容量ファミリークローゼットにしまえるので、家事はラクラクです♪
トイレのクロスや、造作のカップボード内のクロスにとてもオシャレな遊び心を盛り込んで、お施主様らしさが溢れた家となりました!


気になるその他写真はホームページへ↓↓↓
http://www.ck-eng.jp/gallery/
<CKエンジニアリング>
2019年06月03日
完成見学会御礼
こんにちは!吉岡です!
先日の完成見学会にご来場の皆様、お忙しい中お越しいただき誠にありがとうございました!
たくさんの方々に見学していただき、様々なご意見をいただく事ができました。

CKエンジニアリングは知名度も低いし、チカラが及ばない所もた~~~くさんあるし、スタッフ自身がもっともっと勉強しなければいけないと思う所もた~~~くさんあります。(特に私。ダントツ私。)
それでもそんなCKエンジニアリングに、『住まい』という高価なお買い物を託していただけるのですから、満足のいく家づくりをご提案するのは至極当然のことで、家づくりを楽しんでいただく為に、努力は惜しみません!
その結果、少しずつでもCKエンジニアリングを知ってもらえたら嬉しいです☆
見学会にご提供くださるお施主さまと、ご来場くださるお客様に、心より感謝申し上げます!!
そして、今週末も連続で完成見学会を開催します!!
6/8(土)6/9(日)は清水区大坪二丁目です!
「コンパクト二世帯が、広々暮らす家」です!人気の黒ガルバリウムの外壁にウッドデッキがかっこいいお家ですよ♪
日曜日の午前はまだまだ空きがあります!ご予約はお早めに!
TEL0120-172-175
<CKエンジニアリング>
先日の完成見学会にご来場の皆様、お忙しい中お越しいただき誠にありがとうございました!
たくさんの方々に見学していただき、様々なご意見をいただく事ができました。
CKエンジニアリングは知名度も低いし、チカラが及ばない所もた~~~くさんあるし、スタッフ自身がもっともっと勉強しなければいけないと思う所もた~~~くさんあります。(特に私。ダントツ私。)
それでもそんなCKエンジニアリングに、『住まい』という高価なお買い物を託していただけるのですから、満足のいく家づくりをご提案するのは至極当然のことで、家づくりを楽しんでいただく為に、努力は惜しみません!
その結果、少しずつでもCKエンジニアリングを知ってもらえたら嬉しいです☆
見学会にご提供くださるお施主さまと、ご来場くださるお客様に、心より感謝申し上げます!!
そして、今週末も連続で完成見学会を開催します!!
6/8(土)6/9(日)は清水区大坪二丁目です!
「コンパクト二世帯が、広々暮らす家」です!人気の黒ガルバリウムの外壁にウッドデッキがかっこいいお家ですよ♪
日曜日の午前はまだまだ空きがあります!ご予約はお早めに!
TEL0120-172-175
<CKエンジニアリング>